大阪はゴールデンウィーク中の開催ということもあり、北海道から関東・広島・四国などから帰省も兼ねて20名あまりが参加されました。シンガポールからのご参加もあり!
テーマはElection 2024!
台湾、インドネシア、EUの選挙を取り上げ、語彙力UP・ノートテーキング・パブリックスピーキング・同時通訳演習
"普段授業で一緒に学んでいる方々はもちろん、初めてお会いした受講生にも対面であえたことで自分一人で頑張っているわけではないのだという実感がより湧きました。パブリックスピーキング力についても、皆さんが理路整然と堂々と話をされている様子が刺激になりました。また、普段なかなか厳しく評価される機会がないため自分に甘いところがあったのですが、特に最後に同通でペアを組ませていただいた方の訳出力を傍らで見聞きできたことで、自分の現在地と目指すべき地点にはまだ長い道のりがあることが明確になりました。バルビエ社のお二方からエンジニアの立場からの音質や音量についての情報も参考になりました。" by Rie Nakatani
"対面で会うことの大事さを感じました。またオフィシャル通訳を体験できて自分の成長を実感できました。ありがとうございました♪" by Sumiyo Nakamura
"用語集を1,2,3に分類する点。また、「ベテラン通訳者は3のストックが多い」という点。結局のところ、日ごろの訓練と努力がモノを言うのだなと思いました。また、直接先生やピーター、グリンズ生にお会いすることで今後授業のBO等で一緒になってもよりスムーズな会話ができそうです。大変有意義で楽しいセミナーを開催してくださりありがとうございました。ぜひ、また来年大阪で開催をお願いします!"
"東京も大阪も先生や皆さんにお会いしたくて参加して大正解でした。やっぱり対面で会えるのはいいですね。東京は東京で大人数の勢いがあり、大阪は大阪で冗談が絶えない楽しさがあってとてもよかったです。また自分もスピーチを作る大変さを知っているので、スピーチをして下さった皆様にはとても感謝しています。
逐次をやって時間内に終われなかったことはとても悔しかったです。でもとりあえず今の自分の力でできる事をやってみようと思うようになりました。そして同通にチャレンジしてみて、ペアを組んだ方と比べると天と地ほどの差でしたが、それでも挑戦してよかったと思いました。
地に足をつけて今のレベルから一歩ずつでも前に歩けるように力をつけようと思います。" by T.T.
"先生たちにお会いでき、また普段画面でしか見たことのない皆さんにお会いできて、大変うれしかったです。東京セミナーに参加できなかったのですが、その代わりに大阪に参加できて、これもまたよい機会となりました。お忙しい中、複数セミナーを開催していただいてありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いいたします!" by A. M.
"各国選挙についての内容、AI翻訳の比較検討による表現や訳し方のヒントが学びでした。対面セミナーは緊張感と楽しさの両方が最上級で経験できる貴重な時間です。ひろみ先生、Peter先生、運営に携わってくださった皆様、参加のみなさんに、心から、「ありがとうございました」" by K.N.
お天気にも恵まれ、またプロの通訳案内士の平井裕子さんのガイド付きというぜいたくなエクスカージョン。
平井裕子さんからの日本語の説明が受講生によりイギリス人参加者のために英訳され、聞こえていなかった日本人参加者のためにさらに日本語に訳されてリレー式に伝わっていく場面もあり、自然発生的にメモなし逐次通訳練習も行われました! ^^
ランチは灘菊酒造にて「酒造り」も学び、「塩麹鶏の備長炭火焼」をいただきました。塩麹鶏の備長炭火焼